2025年4月16日(水)
聖徒たちを整える
Equipping The Saints

「こうして、キリストご自身が、ある人を使徒、ある人を預言者、ある人を伝道者、ある人を牧師また教師として、お立てになったのです。それは、聖徒たちを整えて奉仕の働きをさせ、キリストのからだを建て上げるためであり、」(エペソ4:11-12)

使徒パウロはエペソ人への手紙4章で、聖徒を完成させるための五つの奉仕と賜物について語っています。「聖徒を完成させる」とはどういう意味でしょうか?これは聖徒をより良く、より完全にするという意味ではないことに注意する必要があります。聖徒はすでに完全なのです。これは聖徒を整え、育てることを意味しているのです。

子供は成長するにつれて人間らしくなるでしょうか?いいえ!どの子供も、両親と同じように完全な人間として生まれてきます。子供は成長し、育てられる必要があり、そのためには知識と必要な栄養を与える必要があります。子供が成長し、適切な情報、知性、体力が備わるまでは、すでに100%人間であるにもかかわらず、大人がするような活動を完全に行うことはできないのです。

同じように、聖徒の完成には、キリストの体における聖徒の目的のために成長し、備えられるように助けることが含まれるのです。クリスチャンの中には、キリストにあって超越的な生き方をする代わりに、平凡な生き方に頼ってしまう傾向があります。それゆえ、彼らはキリストにあって自分は誰であり、どのように生きるかを教えられ、思い起こさせられる必要があるのです。これが五つの奉仕の本質です。

だからこそ、福音宣教者にとっては、福音における働きをよく理解していなければならないのです。私たちは何よりもまず、聖徒として召されているのです。神の聖徒であり、キリストのからだの一部なのです。しかし、神はご自身の教会のために構造を造られ、聖徒が宣教の働きを遂行するのを助けるために、ある者を特別な働きの職に任命されたのです。

祈り
愛する父よ、全世界のクリスチャンがキリストのからだの中で、それぞれの役割と責任を十分に理解し、果たすことができますように祈っています。また信仰において強められ、キリストの確信に堅く立つことができるように、御霊と御言葉によって励まされるように、イエスの御名によって祈ります。アーメン。

参照聖書
(エペソ4:11-16)こうして、キリストご自身が、ある人を使徒、ある人を預言者、ある人を伝道者、ある人を牧師また教師として、お立てになったのです。12 それは、聖徒たちを整えて奉仕の働きをさせ、キリストのからだを建て上げるためであり13 ついに、私たちがみな、信仰の一致と神の御子に関する知識の一致とに達し、完全におとなになって、キリストの満ち満ちた身たけにまで達するためです。14 それは、私たちがもはや、子どもではなくて、人の悪巧みや、人を欺く悪賢い策略により、教えの風に吹き回されたり、波にもてあそばれたりすることがなく、15 むしろ、愛をもって真理を語り、あらゆる点において成長し、かしらなるキリストに達することができるためなのです。16 キリストによって、からだ全体は、一つ一つの部分がその力量にふさわしく働く力により、また、備えられたあらゆる結び目によって、しっかりと組み合わされ、結び合わされ、成長して、愛のうちに建てられるのです。

(コロサイ1:28-29)私たちは、このキリストを宣べ伝え、知恵を尽くして、あらゆる人を戒め、あらゆる人を教えています。それは、すべての人を、キリストにある成人として立たせるためです。このために、私もまた、自分のうちに力強く働くキリストの力によって、労苦しながら奮闘しています。